箱根登山鉄道が9月2日、登山路線を持つ「全国登山鉄道パーミル会」と連携して「パーミル会ヘッドマーク」掲出車両の運行を始める。
箱根登山鉄道、富士急行、大井川鐵道、叡山電鉄、南海電気鉄道、神戸電鉄の6社で構成する同会は、観光地が沿線にあり登山鉄道としての性格を持つ各社が、勾配を示す単位である「パーミル」にちなみ2009年9月1日に結成。各社の沿線を紹介するパンフレットの作成や、同会ロゴマークをヘッドマークに掲出した車両の運行などを行い、認知度向上や旅客誘致につながる取り組みを展開している。
箱根登山鉄道では9月2日~10月31日、サンモリッツ号2000形を箱根湯本~強羅駅間で運行する。富士急行は1000系と6000系の各1編成(9月1日~10月31日)、大井川鐵道はクハ600型(通年)、叡山電鉄は800系(9月1日~10月31日)、南海電気鉄道は「こうや花鉄道 天空」(9月4日~10月27日)、神戸電鉄は6000系(9月1日~10月31日)それぞれを運行する。
箱根登山鉄道・鉄道部の米山哲也さんは「この機会に登山鉄道にご乗車いただき、魅力を感じてもらえれば。行楽シーズンに自然の美しさを味わってもらいたい」と話す。