フォトフラッシュ

国府津駅舎のアート作品が話題に 地域の歴史と魅力をテーマに製作

JR東日本東海道本線国府津駅駅舎の壁に完成したアート作品を眺める人が増えている。東海道線の拠点駅として栄えた国府津駅。一方、1943年には戦時中の金属供出により単線になった起点の駅という悲しい歴史も持っている。海に近くホームからも見える相模湾がじっと駅舎の姿を見つめている。写真は「国府津の日」の5月2日にお披露目されたアート作品を見る人々。

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース