フォトフラッシュ

小田原市が小田原の魅力を伝える移住セミナーを継続実施 先輩移住者もゲスト参加

小田原市は「おだわら暮らし」に焦点を当て、小田原の魅力を伝える移住セミナーを継続的に実施し、先輩移住者や地域でユニークな活動をしている市民らがゲストスピーカーとして登場し「おだわら暮らし」の魅力をアピールしている。7月13日12時~13時30分には「ふるさと回帰支援センター」(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階セミナールームB)で開催。当日は、日本かくれんぼ協会代表理事で「小田原をかくれんぼの聖地へするために移住」するため小田原に移住してきた高山勝さん。岡山県出身で社会人1年目で小田原駅前へ移住し利便性とスローライフを同時に楽しむ黒田寛亮さん。移住先には色々と悩み最終的に自然の豊かさや都内へのアクセスの良さや街の雰囲気など総合的に見て小田原へ移り住むことを決定した滝口薫さんがゲストとして登場する。

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース