![訪日外国人観光客向けにアジサイマップを配布](https://images.keizai.biz/odawara-hakone_keizai/headline/1433824905_photo.jpg)
小田急電鉄(東京都新宿区)は6月8日より、訪日外国人向けにアジサイの名所を紹介する冊子の配布している。
小田急沿線には、箱根エリアの「あじさい電車」や「箱根強羅公園」をはじめ、江の島・鎌倉エリアを含め多くの名所が存在する。同社では、近年急増する訪日外国人観光客に、初夏の風物詩アジサイの魅力を感じ取ってもらうことを目的に、アジサイの名所12カ所をアジサイマップとして冊子にまとめた。
あわせて、外国語ウェブサイトを開設。マップのほか、開花情報をリアルタイムで発信し、アジサイの魅力を訴求する。
同社広報担当の斉藤庸介さんは「箱根の『あじさい電車』は、訪日外国人観光客にも好評。箱根湯本から強羅までの標高差が400メートル以上もあり、見頃も標高差で移っていくため鑑賞期間が長いことも喜ばれている。この冊子でアジサイの魅力をより多くの外国人に見てもらえればうれしい」と話す。
配布部数は2万部。小田急外国人旅行センター(新宿・小田原)、箱根エリアの主要駅、芦ノ湖の港などで配布する。