二宮町で「吉田松陰とその大いなる系譜展」 時代を走り抜いた人との書簡を展示

徳富蘇峰が松下村塾の塾生と交わした書簡。上から山県有朋、伊藤博文、葉書は乃木希典の自筆手紙(写真提供=徳富蘇峰記念塩崎財団)

徳富蘇峰が松下村塾の塾生と交わした書簡。上から山県有朋、伊藤博文、葉書は乃木希典の自筆手紙(写真提供=徳富蘇峰記念塩崎財団)

  • 0

  •  

 公益財団法人徳富蘇峰記念塩崎財団が運営する「徳富蘇峰記念館」(二宮町二宮、TEL 0463-71-0266)で現在、特別展「吉田松陰とその大いなる系譜展」が開催されている。

吉田松陰が書いた「三余説」

[広告]

 明治・大正・昭和の出版人で言論界で活躍した徳富蘇峰の書簡、蔵書、原稿などを保存する同館で、徳富蘇峰が松下村塾の塾生と交わした書簡や当時の資料を展示。山県有朋、伊藤博文、乃木希典から届いた自筆手紙は、その時代を駆け抜けた主役たちの生き様を読み取とることができる。

 吉田松陰が書いた「三余説」は、1854(嘉永7)年に再航したペリーの黒船「ポーハタン号」に乗船し、渡航を希望したが拒否され投獄。長州の野山獄(山口県萩市)に送られていた際に書かれたもので、来館した人々に歴史の一コマを感じさせている。

 同館学芸員の塩崎信彦さんは「書簡を通して、吉田松陰とゆかりの人々が時代とどのように対峙して生きてきたかを知ることができ感動的。ぜひ来館いただければ」と話す。

 開館時間は10時~16時。入館料は、一般=700円、高校・大学生=500円。月曜休館。12月20日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース