![しょうゆが隠し味のヘルシーで和風な「湯葉のあいす」](https://images.keizai.biz/odawara-hakone_keizai/headline/1282717615_photo.jpg)
湯河原町の豆腐店「湯河原 十二庵(じゅうにあん)」(足柄下郡湯河原町宮上、TEL 0465-43-7750)が販売している、豆腐・豆乳・湯葉入りの和風アイス「湯葉のあいす」が現在、話題を集めている。
同商品は、「季節柄、豆乳を使ってアイスができないかと考え、刻んだ湯葉を入れてしょうゆを隠し味に入れてみた。湯葉の食感が何とも言えない面白い食感だったので商品化してみたが、初回(7月)の入荷分100個は1週間程度で完売した」と店主の浅沼宇雄さん。大豆は佐賀県産のフクユタカと北海道産のユキホマレを使用。豆乳、豆腐が多めに入っているため、通常のアイスよりも低カロリーになっているのも特徴。
浅沼さんは「購入客がブログで紹介してくれたり、2泊3日の観光客が3日間とも買いに来てくれたりと遊びの要素が強い商品だったが、予想を上回る反響の良さに驚いている」と話す。
価格は300円(80ミリリットル)。営業時間は10時~18時。水曜定休。