小田原箱根経済新聞

食べる

松田町のハンバーガー店でランチメニュー イートインコーナーの利用も呼びかけ

WILD BURGER(ワイルドバーガー)の平日限定でランチメニュー「大山鶏グリルチキンバーガーセット」(1,000円)

B!

 足柄地域で初の本格的なハンバーガーを提供している「WILD BURGER(ワイルドバーガー)」(松田町松田惣領)は、ランチニーズに対応するため、キッチンカーに隣接するイートインコーナー「秘密基地」を活用している。

WILD BURGER(ワイルドバーガー)のキッチンカーに隣接する「秘密基地」

[広告]

 平日限定でランチに提供する「大山鶏グリルチキンバーガーセット」(1,000円)。グリルチキンバーガーと、3種類のフライドポテトをミックスしたワイルドポテト、ソフトドリンクがセットされ、ランチメニューとしてオーダー数も増加傾向にあるという。

 店長の草柳貴之さんは「1つ1つ食べやすくするため、仕込みの段階で骨とスジをていねいに抜き取って仕上げている。大山鶏のジューシーさを存分に生かしたハンバーガーで自信作」という。

 近隣の職場に勤務する人々がランチとして購入するケースが多い。「テークアウトして職場で食べるのではリラックスできない」とのことでイートインコーナーの「秘密基地」を利用する人が増えた。「秘密基地」は、オープンと同時に用意したイートインコーナーで、ハンバーガーの持つ世界観を感じられる内装。休日の利用が多く喜ばれている。

 草柳さんは「そうしたことを受けて、現在では積極的に『秘密基地』の利用を呼びかけている。昼休み時間いっぱいまでここで過ごす人もいれば、ランチとして友人との会話を楽しむ女性グループも多くなってきた。自由にランチタイムを過ごしていただければ」と話す。

特集

最新ニュース

食べる

買う

見る・遊ぶ

学ぶ・知る

暮らす・働く

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース