フォトフラッシュ

今年も「御感の藤」が咲き誇り多くの人に感動を与える 小田原城址公園

小田原城址公園内にある「御感の藤」が今年も多くの人に咲き誇る姿を見せて感動を与えていた。4月7日頃につぼみをつけ、14日に一部が開花、18日頃から咲き始め、21日には2~3分咲き、24日に見頃になり、28日に満開になっていた。大正天皇が皇太子の頃、小田原御用邸にご来臨の際、この藤の花の下に召馬が駆け込み、花を散らしたので、皇太子(大正天皇)は 、「見事な花に心なきことよ」と、しばらく馬を止めて感嘆されたため、その名がついたといわれている。(撮影=松下善彦)

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース