フォトフラッシュ

神奈川県の県の花「山ゆり」が見頃を迎える

昭和26年(1951年)1月に全国に先がけて神奈川県の「県の花」として制定された「山ゆり」。日本独特の花で、神奈川県の気候風土によく合い三浦半島や丹沢、箱根エリアで美しい花を咲かせている。箱根園でマーケティングを担当する稲葉健二さんは「県花の『山ゆり』が見頃を迎えている。今年は例年より開花がやや早く、芦ノ湖畔や箱根湯本の遊歩道沿いでも、甘い香りとともに咲き誇る姿が楽しめる」と話す。稲葉さんによれば、山ゆりは、江戸時代から薬用や観賞用として親しまれてきた花で、神奈川県の豊かな自然を象徴する存在とのこと。「箱根エリアでは、地域の有志やボランティア団体が保全活動に力を入れており、観光資源としての価値も再認識されている。ぜひ鑑賞していただければ」と呼びかけている。

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース