フォトフラッシュ

小田原で恒例の宮小路バル開催 「千円札を握りしめて、宮小路で呑み歩け!」と呼びかけ

宮小路バル「千円札を握りしめて、宮小路で呑み歩け!」が、11月28日・29日に開催される。今回はチケット制ではなく、参加店が1,000円単位のバルメニュ ーを用意。参加者が1,000円札をチケット代わりにして参加する。宮小路の歴史は古く江戸時代までさかのぼる。明治時代にかけては「花街」として栄えた歴史を持つ。当時は武士や商人などの来訪者が遊びに訪れる場所として華やかににぎわっていた。その後、ピーク時の10分の1程度に店が減ったが、昔ながらの商店街の雰囲気が残り、昭和感を漂わせる地域として脚光を集めている。運営委員会メンバーの中村力弥さんは「1,000円札握りしめて、呑み歩き、食べ歩き、ハシゴ酒。スタンプを集めると宮小路オリジナルグッズも進呈される。ぜひ参加を」と呼びかける。

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース