![岡信孝「牡丹花」(成川美術館蔵)](https://images.keizai.biz/odawara-hakone_keizai/headline/1319629724_photo.jpg)
小田原の松永記念館(小田原市板橋)で10月22日、「箱根・芦ノ湖 成川美術館作品展」が始まった。
「神奈川県西部地域ミュージアムズ連絡会」に加盟している美術館所蔵の美術品を展示する「交流美術展」を開く同館。1回目となる同展では成川美術館(箱根町)所蔵の作品にフォーカス。本館・別館展示室に平山郁夫や山本丘人などの文化勲章受章者から若手作家まで、貴重な現代日本画作品を約50点展示する。
同館は「電力王」と呼ばれた実業家、松永安左ヱ門が収集した古美術を展示するため自宅庭に建てたもの。その遺志を受け継ぎ、美術館としての魅力をより伝えるために交流美術展を企画した。
11月5日には、出品者の岡信孝さんと芳澤一夫さんとの対談も予定している。開催は13時30分から。要事前申し込み。
開催時間は9時~17時。観覧料は、一般=500円、大学生・高校生=300円、中学生以下無料。11月20日まで。