![予約をしておけば、みかん園でのバーベキューも楽しめる。](https://images.keizai.biz/odawara-hakone_keizai/headline/1223972604_photo.jpg)
湯河原町で10月11日より、秋の味覚「みかん狩り」がスタートし、連休中も家族連れでにぎわいをみせた。
みかん狩りは湯河原町内のみかん園各所で行われており、価格は大人=300円、小人=250円。9時から16時まで楽しむことができる。期間中に設けられているみかん狩り組合案内所に立ち寄れば、無料で各みかん園までの送迎もある。送迎は12月23日まで。
「みかんの木オーナー制度」も9月10日から募集が始まっている。同制度は、参加者がみかんの木のオーナーとなり、決められた期間中に契約した木に実ったみかん全ての収穫を楽しむというもの。品種は「早生みかん」=50本(収穫時期10月28日~12月4日)、「青島みかん」=200本(収穫時期11月18日~12月25日)で、価格は1本当たり「早生みかん」=8,000円~12,000円(収穫量約40~65キログラム)、「青島みかん」=8,000円~18,000円(収穫量約40~100キログラム)となっている。募集は10月31日まで。
湯河原町観光課の柏木さんは「この時期から湯河原町の海沿いの斜面は一斉にオレンジ色に染まる。陽光が育んだ甘味たっぷりのみかんをぜひ楽しんでもらいたい」と話す。