0
小田原の御幸の浜海岸で恒例の「元旦初泳ぎ」が行われ、初日の出を見に来た観光客と新年を祝った。
今年で88回を迎えた同行事。今年は創作和太鼓集団「衆」による演奏が披露され、初泳ぎを開始。沖には大漁旗を掲げた漁船が集まり、新年のにぎやかな雰囲気を演出した。
参加したのは17歳~65歳の小田原水泳協会会員と地域スイミングクラブ所属選手の男性15人。気温5度・水温15度の中、日の出時刻に一斉に海へ入った。沖で全員が立ち泳ぎをしながら円陣を組み、三本締めで海の安全と健康を祈願した。
ウサギに魅せられた元技術系会社員の石内康友さんが、約1カ月の準備期間を経て6月26日にウサギを取り扱う専門店「instonebunny(インストンバニー)」(小田原市下新田、TEL 0465-49-7827)をオープンした。
小田原の製菓店・ナチュラル菓子工房「citron(シトロン)」(小田原市小八幡3、TEL 0465-43-2364)のオーナーパティシエの大和田芳実さんが、レモンを始めとするかんきつ類を使用したスイーツを多くの人に味わってもらうための活動を始めて1周年を迎える。
西湘地域では初のウサギ専門店
バイデン氏、NATO会議でスペイン