学ぶ・知る

小田原・満福寺で「火渡り」-今年は復興祈願も

小田原・満福寺の「火渡り」

小田原・満福寺の「火渡り」

  • 0

  •  

 小田原の満福寺(小田原市中里)で1月28日に毎年恒例の「火伏せ祭り」が行われ、多くの参拝者でにぎわった。

[広告]

 毎年同日に催される「火伏せ祭り」は修験道に伝わる修行の一つ。「家内安全・商売繁盛・無病息災」に加え、今年は「東日本大震災犠牲者供養・復旧・復興」を祈願して行われた。

 開始時間の12時前には、多くの参拝者が詰めかけていた。山伏問答から始まり、矢が放たれるなどの儀式が行われた。そのあと、高く積まれた護摩札やしめ飾りの山に火を付け、炎は空に向かって大きく燃え上がった。

 炎の勢いが静まったら「火渡り」が始まる。読経の中、修験者たちは腰の高さまで上がる炎の中を素足で渡っていく。火が静まってからは、一般の参拝者も祈願をしながら火渡りを行った。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース