フォトフラッシュ

国府津駅でアート作品お披露目除幕式 地域の歴史と魅力を訴求し写真スポット目指す

JR東日本東海道本線国府津駅駅舎の壁に施したアート作品が完成し5月2日12時にお披露目除幕式を行う。東海道線の拠点駅として栄えた国府津と国府津駅の歴史にちなんだ壁絵でストリートアート的な感覚で完成させている。作品を製作したのは、江ノ島電鉄施設のアート作品を担当した実績を持つ野崎良太さんのグループ。国府津では初のアートフェス「AREA 8.5のアートフェス」を成功させている。5月2日は国府津(こうづ)の日。小田原市国府津の知名度向上を目指して、国府津商工振興会が制定し、2022年(令和4年)に、一般社団法人「日本記念日協会」によって正式に認定・登録されている。5月2日当日は、駅長挨拶、小田原市長挨拶、商工振興会会長挨拶、小田原オペラの演奏と除幕式が行われる。プロジェクトを推進した杉山大輔さんは「若い方から年配の方までが興味や親しみを持っていただいたり観光客の方が写真を撮影してもらえるような壁になればと思います」と話す。

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース