フォトフラッシュ

海上交通「かながわシーライド」の小田原漁港や真鶴港への運航実証実験実施へ

湘南港(SHONAN江の島桟橋)と葉山マリーナや大磯港などを結んでいる海上交通「かながわシーライド」を大磯以西に広げていくため、小田原漁港や真鶴港を活用した実証実験が8月から9月にかけて実施される。2024年3月に江の島の湘南港に完成した係留施設「SHONAN江の島桟橋」を拠点にして本格運航がスタートした海上交通「かながわシーライド」。運航は、10人程度の船で湘南港と逗子、葉山、大磯間で定時運航を行う「海上タクシー(乗合)」。貸切で運航する「海上タクシー(貸切)」。100人程度の大型船でクルージングや遊覧を行う「チャータークルーズ」の3形態で行われている。実証実験の運航日程は、8月16日=湘南港~小田原漁港、8月17日=大磯港~真鶴港、9月20日=湘南港~小田原漁港~真鶴港、9月28日=湘南港~真鶴港。この運航に合わせて港周辺での食事や体験のオプションを組み込んだ「モニタークルージングツアー」も行われる。

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース