フォトフラッシュ

貴重な建築を描いた「国府津 旧景散策布(手拭い)」完成 「ヤッホーみかんまつり」で初販売

国府津を楽しくすることを目指す地域プロジェクト「ヤッホー国府津村役場」は、初のオリジナルグッズ「国府津 旧景散策布(手拭い)」の販売を11月29日に開始する。歴史が残り生き続ける国府津の魅力を多くの人に知らせることを目的にして製作された「国府津 旧景散策布」。国府津の街に凛と立つ看板建築(※)や出桁造り(だしけたづくり)(※)の家並みのスケッチを手拭いに描いている。「ヤッホー国府津村役場」メンバーの譲原祥恵さんは「描かれた建物の中には現存するものもあり貴重な記録的価値のある手拭い。29日に開催の『ヤッホーみかんまつり』にて初販売します。記念品やお土産にも最適。手拭いを片手に、描かれた建物を探しながら国府津の散策を楽しんでいただければ」と呼びかける。価格は2,000円。【用語解説】看板建設=伝統的な町屋に代わる洋風の外観を持った店舗併用の都市型住居。【用語解説】出桁造り(だしけたづくり)=昔の町家に多く見られた軒(のき)が深く、前面に張り出している建物。

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース