フォトフラッシュ

箱根旧街道百景 「石畳と難所の坂」

箱根路は「箱根の山は天下の嶮」と言われるだけに厳しい山道が続く。難所となる「坂」も多く、呼ばれた坂の名称がらも厳しさが読み取れる。女転ばし坂(おんなころばしざか)、橿木坂(かしのきざか)、猿滑坂(さるすべりさか)、追込坂(おいこみざか)。石畳を歩くと多くの旅人が歩いたであろう風景を想像することもたやすい。旧東海道の魅力を多くの人に伝え続けている原健一郎さんは「箱根路の石畳を歩くと不思議な感覚に襲われる。それはまるで江戸時代にタイムスリップし京都に急ぐ旅人になったような幻想の世界に入り込んでいる。そんな不思議感を味わえるのも箱根旧街道の魅力の一つ」と話す。写真は早朝の石畳の街道。(取材協力・写真=原健一郎)

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース