小田原で3月30日から小田原市観光交流センター(小田原市本町)の広場で開催していた「三の丸夜桜縁日」が4月10日で最終日を迎える。
「三の丸夜桜縁日」を推進した小田原市観光交流センターの片柳耀さん
ヨーヨー釣り、輪投げ、射的、うまい棒すくい、スーパーボールすくいなどで懐かしい縁日を再現した「三の丸夜桜縁日」。小田原城のライトアップと連携して幻想的な照明の演出が施されて開催されてきた。
小田原市観光交流センターを運営する小田原ツーリズムの片柳耀さんは「小さくて混み合わない静かな縁日を再現してきた」と話す。出店も手作り感覚で自ら行ったことが立ち寄った人々に評価されたという。
片柳さんは「リピーターもおられ、日々子どもたちの笑顔や『ありがとう』の言葉に元気をもらって、最終日の4月10日を迎える。噴水も出して14時から開催。ぜひ遊びに来ていただければ」と呼び掛ける。併せて、「5月にも今回のような縁日を開催予定なのでお楽しみに」と笑顔を見せる。