フォトフラッシュ

小田原で「心肺蘇生法」を学ぶイベント 元ドクターヘリのフライトドクターが講師

小田原の「蓮華寺(れんげじ)」(小田原市千代815)で、8月30日に「心肺蘇生法」を学ぶイベントが行われる。主催は、福井内科消化器科クリニック(福井大治郎医師)、蓮華寺(羽田鳳竜住職)、ヨガセラピスト(Rikoトレーナー)のグループ。「夏休みの体験に『心肺蘇生法』を学んでみませんか?。元ドクターヘリのフライトドクターが、アニメーションDVDや『あっぱくん』を使って、楽しく・実践的に教えます。AED(自動体外式除細動器)の使い方も学べます」と呼びかけている。共同主催者で当日の講師も担当する福井大治郎医師は「これまでは救急医療に従事し、多くの重症な方や困難な状況と関わらせていただきました。このたび救急医療の専門家としてその経験を活かしながら、地域の皆様の健康増進と重症化予防を目標に、予防医療となんでも相談できるかかりつけ医を目指し、生まれ育ったここ小田原の地で皆様とともに歩んでいけるよう努めてまいります」と話す。開催時間は、15時~16時30分。参加資格は、小学生4年以上~大人。参加者には「オリジナル修了証」が発行される。小学生や中学生には自由研究や体験学習としての利用も進めている。参加費は無料。写真は「心肺蘇生法」を学ぶ様子。

  • 0

  •  

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース